里海教室2024レポート
第6回里海教室:アマモの移植 2024年11月9日(土)
海岸でアマモの苗を作りました。20粒ほどの小さな種を泥(海底の土)団子に混ぜて水溶性不織布で包みます。苗はダイバーさんに海底に植えてもらいました。家で観察できるアマモポッドも作りました。
次の里海教室は12月8日(日)「海藻・ワカメの株付け」
第5回里海教室:砕波帯ネット 2024年10月5日(土)
砕波帯ネットを使って遠浅海岸で生き物を採集しました。海に入って微小なクラゲに刺されるアクシデントがありましたが、大事には至らずそれも経験。室内に戻って、プランクトン・稚魚・仔魚を顕微鏡で見たりスケッチしたりしました。
次の里海教室は11月9日(土)「アマモ移植」
第4回里海教室:小型地曳網(藻場の生き物について)2024年9月7日(土)
小さな地曵網を曳いて藻場の生きものについて学びました。
次回の里海教室は10月5日(土) 「砕波帯ネット」
第3回里海教室:夜の海 2024年8月25日(日)
日中はまだまだ真夏の太陽ですが、日が暮れれば涼しくなってきました。ときおり遠雷の光を浴びながら、夜の海でウミホタルの採集をしました。採集道具も自分たちで手作りです。大きな四手網には小鯵がかかりました。
次回の里海教室は9月7日(土) 「小形地曳網」
第2回里海教室:海の豊かさの基盤、プランクトン 2024年7月13日(土)
次回の里海教室は、2024年8月10日(土) 「ウミホタル」←南海トラフ地震注意対象地域のため8月25日に延期
第1回里海教室:海の生き物さがし 2024年5月25日(土)
次回の里海教室は、2024年7月13日(土) 「海の豊かさの基盤、プランクトン」